top of page

アーチェリー

Archery

parawaveNAGANOロゴ.jpg
長野県障がい者スポーツ推進
プロジェクト実行委員会
リカーブ座位r1open089.jpg

​提供:長野県障害者アーチェリー協会

どんな競技?

 離れた的に向かって矢を放ち、得点を競う競技です。

 

 ルールは、一般のアーチェリー競技規則に準じていますが、障がいの

種類や程度に応じて一部ルールを変更したり、用具を工夫したりする

ことが認められています。

 一般的な弓であるリカーブボウと先端に滑車がついていて小さい力

でも引くことができるコンパウンドボウの2種類の弓が使用されます。

 

 

 下肢に障がいがある選手は車いす又は椅子を使用し座った姿勢で、

また、下肢に障がいがないか障がいが軽い選手は立って競技をします。

3.jpg
4.jpg

競技の概要

<得 点>

▷的には同心円が描かれており、一番中心が10点、外へ離れるに

 従って9点、8点、7点と下がっていきます。72射して、矢が

 当たった位置の点数を合計します。(720点満点)

<全国障害者スポーツ大会>

 競技種目は、男女とも次のとおりです。それぞれリカーブ部門と

 コンパウンド部門があります。

▷50・30mラウンド

 50m、30mの各距離から1エンド3射で36射ずつ行射します。

▷30mダブルラウンド

 30mの距離からの1エンド3射で合計36射の行射を2回行います。

<パラリンピック>

 次の3つの個人種目に加えチーム種目があります。

▷リカーブオープン 70m先の直径122㎝の的を狙い行射します。

▷コンパウンドオープン 50m先の直径80㎝の的を狙い行射します。

▷W1オープン 50m先の直径80㎝の的を狙い行射します。

 (W1は、体幹が効かない車いす使用の選手が出場するクラスです。)

5.jpg
コンパウンド的r1open040.jpg
​リカーブ用の的
​コンパウンド用の的

​提供:長野県障害者アーチェリー協会

◇座って射てもいいが、自分の身体だけで弓を支えなければならない

 座位の選手は、車いす又は椅子に座って矢を射まますが、行射中は、弓を持つ手も弓も車いす等で支えてはいけませんし、弓のストリング(弦)が車いす等に触れてもいけません。選手は、自分の身体だけで弓を支えなければならないのです。

 

 

 

◇アシスタントが認められる

 特別な事情のある競技者(障害区分1)には、移動等の補助のためのアシスタントが認められます。

7.jpg

なるほどルール

◇障がいに合わせた射ち方がある

 世界には、両腕欠損の障がいがあっても、アーチェリー競技をしている選手がいます。米国のマット・スタッツマン選手は、矢を足の指ではさんで弓にセットし、肩口のリリーサーという器具にストリング(弦)を引っ掛けて、足で弓を前に押し出すことで引き絞り、矢を放ちます。

 

 2012年のロンドンパラリンピックの頃には、手に障がいのある選手の間では口で射るスタイルが主流でしたが、歯やあごを痛めやすいことから、現在は肩にリリーサーをつけて顔の横で射つスタイルが主流になってきています。

コンパウンド座位dr1open104.jpg

​提供:長野県障害者アーチェリー協会

ここがすごい!

体験したい

☞​こちらにお問い合わせください

〇アーチェリーを体験してみる

問合せ先:長野県障害者アーチェリー協会

     会長 比田井 隆  事務局 成竹 精一

連 絡 先:026-243-4527

​担 当 者:成竹 精一

メ ー ル:narikvv@yahoo.co.jp

ホームページ:http://n-archery.com

〇用具を借りる

​同上

(参考文献)  『障がいのある人のスポーツ指導教本(初級・中級)2020年改訂カリキュラム対応』 

        ぎょうせい 公益財団法人日本障がい者スポーツ協会編 2020年

         『全国障害者スポーツ大会競技規則集』 公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 2020年

        また、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会、日本パラリンピック委員会のホームページから抜粋して引用しています。

        https://www.jsad.or.jp/paralympic/sports/index_summer.html

bottom of page